北海道・東北地方

************************************************************************************
【北海道・札幌】
12月17日 札幌市・議会に第一次要望書提出
   19日 第2次要望書提出(相談支援事業の拡充強化)
   28日 緊急集会作戦会議
 1月 5日 集会事務局会議
    8日 市議会厚生常任委員長同席で、部長と交渉議会
       陳情の準備
    9日 緊急集会実行委員会(要項の作成、配布)
       緊急の呼びかけだったにも関わらず、地域療育と市町村の支援事業関係者、
       児童、成人福祉関係者、色々な親の会、PTA、障害児教育関係者など
       21団体、25人も参集
   17日 緊急集会打合せ会議(真駒内養護学校)
       「地域で暮らせる札幌を!」ネットワーク設立準備(2月7日設立予定)
       並びに同メーリングリスト準備
       札幌市議会厚生常任委員会(相談支援事業、児童の移動介護完全実施)
       委員会でも早急に実施すべきの意見ばかり!
   20日 緊急集会事務局会議
   23日 札幌市市政記者クラブにおいて説明
       札幌市障害福祉課及び市議会厚生常任委員会委員への説明
   24日 緊急集会呼びかけ人全体打ち合わせ会
 1月29日 札幌市で北海道知的障害施設協会の施設長研修会
       北海道保健福祉部障害者保健福祉課課長補佐による行政説明
 2月 7日 地域で暮らせる札幌市をつくる緊急集会
       日時:2月7日10時〜13時
       場所:ホテルユニオン
       主催:「地域で暮らせる札幌市をつくる緊急集会」実行委員会
       http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200301/375.html
       緊急アピール採択
       ネットワーク「地域で暮らせる札幌をつくろう!」が発足

************************************************************************************
【青森】
1月10日
県内のコーデイネーターに連絡をとり行動開始

2月2日 八戸地区にて緊急集会

************************************************************************************
【岩手】
●「緊急アピール」と東北版署名活動スタート。
●岩手県育成会は会長名で理事、75支部にお願いを今日(12/24)出します。
●県や県会議員にもアクションをおこしています。

12月23日 盛岡に宮城、秋田、岩手のコーディネーター、長葭が集まり
       今後の動きの確認。
   25日 岩手日報(新聞社)の論説委員に話をし、資料を送付。
   26日 県の課長さん・部長さんとお会いし口頭で最善の対応をお願い。
 1月 7日 施設職員の研修会
   10日 県知事あての要望書を提出(関係17団体)
   11日 市町村障害者生活支援事業(4ヶ所)と合同で、これまでの経過や
       今後の方向を確認。
   15日 県議会常任委員会にて自民党・社民党が一般財源化について質問
   16日 鈴木俊一環境大臣秘書官に一般財源化及びホームヘルプについて説明
   17日 鈴木俊一大臣より県障害福祉課に状況確認
   18日 「障害者の地域生活支援の灯を消さないで!!」緊急アピール集会inいわて
       220人参加。県障害保健福祉課長、岩手日報(地元紙)論説委員も。


************************************************************************************
【宮城】
12月24日 県内施設長会議
       コーディネーター事業等の一般財源化に反対する緊急アピール集会について
       福祉協会として取り組むことになる
 1月 8日 事業継続の要望書(家族会などからの)を知事宛てで県庁に全コーディネー
       ターで提出
       県政記者クラブで、1・19集会の取材のお願いのため訪問。
       30分ほど記者へ説明。
   12日 「緊急集会:地域に支援の拠点を!〜もう入所施設には帰らない〜」(仮)
       日時:2003年1月12日(日)10時〜12時
       場所:ホテルJALシティ仙台(仙台駅すぐ) 2階会議室ローズの間
   19日 緊急アピール集会開催決定!
       2003/1/19(sun)AM10:00からです。
       会場:「フォレスト仙台」
       主催:宮城県知的障害者福祉協会地域支援部会、宮城県障害児(者)地域生活支援連絡会

************************************************************************************
【福島】
●12/26いわき市障害福祉課(中核市)係長と協議。
●12/27午後いわき市でコーディネーター(8/9)、市町村支援事業担当職員(3/4)による緊急集会。
 1)緊急の署名活動を東北地区の療育等支援事業連絡会と同じ様式で作成して大臣へ
 提出すること。
 2)福島県の意向を確認しながら県レベルで財源確保をうったえていくこと。
 3)2月にもう一度集まり現状把握と今後についての話し合いをすること。
●県内の社会福祉士会にも呼びかけて署名活動の協力が出来そうです。
●1/6
 地域療育等支援事業は次年度も事業を継続するとの課長査定。年間550万
 程度(厚生労働省が1次予算で提示した額と同額)の見込み。今年度同様出
 来高も予算化の様子。
 次年度県北地域であだたら育成園が指定を受けます。あだたらにも内示が
 あったそうです。
 しかし、平成16年度以降は未定。担当者としては継続をお願いしているそう
 ですが・・・・・。保健福祉圏域に2カ所配置を目指しますとも。

●1月10日までに署名活動を実施。
●1月19日仙台で東北地区緊急アピール集会へ出席。